
きずなジェラート事業にご協力いただいた方のご紹介です。
提供をいただいたのはさつまいもです。
小さいものや販売できないようなさつまいもをいただきました。
販売できないとはいうものの、紅はるかで味は問題ないとの事です。
20キロも提供いただき感謝しています。
サツマイモの畑の様子は写真があったので載せておきます。
壺焼き芋 勝 ( KATU )
名前 | 壺焼き芋 勝 ( KATU ) |
---|---|
住所 | 〒355-0008 埼玉県東松山市大谷3696 |
電話番号 | 090‐3331‐0356 |
営業時間 | 土・日・祝祭日のみ 11時00分~18時00分頃 |
定休日 | —– |
土日祝が営業日になっていて平日はお休みになっています。
壺焼き芋が特徴的です。壺焼き芋はじっくり3時間かけて焼きあげられています。
販売されているのは、シルクスイート (期間限定)と紅はるかです。
100グラム120円で販売されています。
今回提供いただいたのは紅はるかの方です。
焼き芋の他にも冷やし焼き芋もありました。
冷やし焼き芋はスイーツのような感じでした。
美味しい焼き芋屋さんで美味しいので行く価値があります。
コメント
この記事へのコメントはありません。
トラックバック:きずなジェラート完成!! – きずなジェラート
トラックバック:東松山にある焼き芋屋さん『壺焼き芋 勝 (KATU) 』!!今年も販売が始まりました!!|埼玉マガジン